2023年7月14日 金曜日
7月14日(金)に警察の方に来て頂き、不審者訓練を行いました。
		
		
		
- 園庭のフェンスのところに不審者が現れました。不審者役は警察の方にお願いしました。
 
- すぐに110番通報をしました。
 
- 子どもたちは保育教諭の指示を聞き、教室の端に身をひそめます。
 
- なるべく体を小さくして、見つからないように隠れていました。
 
- 110番通報を受けた平の駐在所から、警察の方が来てくれました。
 
- 逃げようとした犯人を警察の方が取り押さえました。
 
- 訓練後、警察の方から訓練の評価や、普段の生活で注意することを教えてもらいました。
 
- 「イカのおすし」の語呂に合わせて、不審者が現れたときの対応方法を学びました。
 
- 最後にみんなでお礼を言いました。実際に警察の方に来て頂くことで、子どもたちにも分かりやすく訓練の大切さが伝わったと思います。
 


























