2018年7月24日 火曜日
6月29日(金)、30日(土)にきりん組がお泊り保育を行いました。
- お泊り保育1
楽しみにしていたお泊り保育‼ まずは夕食のカレーの材料を買いに行きました。
- お泊り保育2
ゼリーも食べたいということで、オレンジの皮をお皿にしたオレンジゼリーを作りました。
- お泊り保育3
カレー作りでは、各グループごとに考えたカレーを頑張って作っていました。
- お泊り保育4
カレーを煮込んでいる間、座禅をしました。緊張していたみんなでしたが 理事長先生のお話をしっかり聞き、真剣に取り組んでいました。
- お泊り保育5
カレーが完成‼ どのグループもとてもおいしいカレーが出来ました。みんな、たくさんおかわりをして喜んで食べていました。
- お泊り保育6
お風呂に入った後に、花火をしました。 朝から降っていた雨も止んで、打ち上げ花火、手持ち花火どちらも楽しむことが出来ました。
- お泊り保育7
楽しいことがたくさんあった、一日目。 お布団に入ると、みんなぐっすり眠っていました。
- お泊り保育8
お泊り保育2日目! みんな早起きし、座禅もとても上手にすることができました。
- お泊り保育9
朝食はサンドイッチを食べました。
- お泊り保育10
最後に、お泊り保育で一番思い出に残ったことをうちわに絵を描きました。
- お泊り保育11
かわいいうちわが完成しました。 最後まで元気いっぱいだったきりん組さん。お泊り保育でたくさんのことを経験してまた一つ成長しました‼