2024年10月21日 月曜日
10月20日(日)にきりん・ぱんだ・こあら組が運動会を行いました。
- 頑張って練習してきた運動会が始まりました。3クラスの行進で入場しました。
- 園歌を歌いました。大きな声で歌えました。
- 理事長先生の挨拶です。お話を聞いて頑張る気持ちが増しました。
- きりん組が運動会に向けての宣誓の言葉を言いました。
- 最初に「げんきスイッチオン」という体操をしました。みんな元気良く踊っていました。
- こあら組のかけっこです。可愛らしく走り抜けました。
- ぱんだ組のかけっこです。たくましい走りでした。
- きりん組のかけっこです。かっこ良く走り抜けました。
- 紅白チームに分かれての玉入れです。接戦で白熱していました。
- ぱんだ組のバルーンです。息の合った素晴らしい演技でした。
- 最後のポーズもかっこ良く決まりました。
- こあら組のダンスです。可愛らしい入場です。
- 隊形移動では中心に集まり、ニコニコしながら踊っていました。
- きりん組の組体操です。全員が集中して取り組んでいました。
- 総合技です。会場中が感動する素晴らしい演技でした。
- きりん・ぱんだ組のリレーです。最後まで諦めず、一生懸命走り抜きました。
- 最後にはお父さんやお母さんと「笑うんだWA」というダンスを一緒に踊りました。
- 閉会式です。保護者会役員会会長の森様に閉会の言葉を頂きました。
- 閉会式後、担任の先生から「頑張ったね」とメダルをかけてもらいました。
- 子ども達は運動会に向けて長い期間練習に取り組んできました。最初はできなかったことも諦めずに取り組むことで、できるようになりたくさんの自信がつきました。運動会を通して大きく成長した子ども達でした。