2022年2月3日 木曜日
2月3日(木)に、豆まきをしました。
- 今年も各クラス個性あふれる鬼が集まりました。ひよこ組です。
- りす組です。
- うさぎ組です。
- こあら組です。
- ぱんだ組です。
- きりん組です。
- ひよこ組は、手作りの鬼に向かってボール投げをしました。
- かわいい鬼になって楽しんでいました。
- りす組も手作りの鬼に向かってボールを投げ豆まきをしました。
- 「鬼は外~」と元気いっぱい投げていました。
- 各クラスで絵本や紙芝居を通して節分について話を聞きました。
- その後、「まめまき」の歌を歌いました。
- 鬼に負けないように元気に歌っていました。
- 「鬼のパンツ」のダンスを踊りました。
- 力強く踊っていました。
- テラスに出て、掛け声の練習をしました。
- 「鬼は外~福はうち~」と豆を投げました。
- すると、今年も元気な赤鬼がこども園にやってきました。
- 突然の鬼に大泣きでした。
- テラス中を大暴れです。
- 「悪い子はいないか」と探していました。
- 鬼に負けないように豆を投げました。
- まだまだ元気な赤鬼です。
- たくさん豆を投げられ弱ってきた鬼に最後みんなで豆を投げました。
- 最後までよくがんばりました。「また来年!」と帰っていきました。
- 今日の給食は、恵方肉巻きでした。
- 鬼をやっつけ、おなかが空いていたようで「おいしそう」と楽しみにしていました。
- たくさんおかわりをしていました。
- 今年も健康で過ごせるよう願いを込めて頬張っていました.
- みんなのところにたくさんの福が訪れますように。